ペッピーキッズクラブ|入会して3ヶ月の成果報告。退会が頭をよぎるも挽回!

もうすぐ3歳になる長男くん。

 

早いものでペッピーキッズクラブに入会して3ヶ月が経過します。


先月は、自宅学習の大事さと子供のモチベーションアップに苦戦しました。


そしてこの1ヶ月・・・・

結構大変でした。

正確に言うと、送迎の送りを担当してくれていたばぁばが一番大変でした。

「もう辞めたら?」とまで言われました。

 

教材も買っちゃっている私としてはその選択肢はなかったものの、自由であるはずの習い事に正面から向き合うきっかけとなりました。

 

3ヶ月目。泣いて嫌がる長男

2ヶ月目は毎週教室に入るのを嫌がる時もあればすんなり入る時もあったり。

「先生からご褒美貰えるよ!」とお菓子で釣られるおこちゃま長男くんでした。

 

でも今月は違った。(ここからはばぁばから聞いた長男の様子)

教室の目の前までは大丈夫なのに、ドアを開けようとしたら必死に抵抗。

おやつ作戦も効かない。

先生が出てきてテンションが上がるような素敵な問いかけをしてくれるものの、もうばぁばの手を引っ張ってエレベーターに行こうとする長男。

 

家に帰る!!ときかない。

ついに、1回レッスンを休みました。

 

その日以外はなんとかお菓子で釣ったり先生が体を張って遊んでくれたりして、その隙にささっとばぁばが帰るやり方で、なんとか教室に入ったみたいです。

 

一目散に帰ろうとする長男

そしてお迎えは仕事帰りの私の担当。

ばぁばから最近ぐずりが激しいと聞いていたので、毎回ドキドキしながらラスト5分を切るとドアを開けて長男の様子を覗いていました。

 

私の姿を見つけると、すぐさま勝手に靴を履いて帰ろうとする長男。。

 

「そんなに嫌なんだ・・」

 

と悲しくなりました。

続けてほしいという気持ちもある半面、嫌がっているのに大人の都合で通わせてる自分たちに罪悪感を感じました。

 

しかし、一度先生に改まって「うちの子どうですか・・?」と聞きました。

すると、とても正直に答えてくれました。

 

教室に入ってすぐはとてもテンションが低く二コリともしないが、友達が1人2人とやって来る度にはしゃぎだして、誰よりも大きい声で叫んでいるよう。

好きなアクティビティ(色塗りやカード探しなど)は張りきってやるが、英語で歌えない歌やダンスが出て来るとそっぽ向いてマイペースな動きをするそう。

でも、外国人レッスンの時の絵本の読み聞かせが大好きだと言う事も教えてくれました。

 

継続は力なり。保育園送迎だけの聞き流しが効果出てる?

最初に一括購入した教材の中に、レッスンで使う物と同じCDとDVDがあります。

DVDは最近家で見る時間がなく活用できていないのですが、CDは保育園送迎時、週末のチョイ乗りの時に必ずかけています。

 

私が運転しながら長男に聞こえるように、かなりノリノリでCDの音声を口に出しているのですが、この1ヶ月はほとんど真似してくれませんでした。

 

でも!

3ヶ月目の最後のレッスンの帰り・・・

「Yes I do !」

「strawberry!」

など、CDの音声を楽しそうにリピートしてくれていました。

私なんかよりも音声を「音」としてとらえた発音してました。

すごいな2歳児。

 

自宅学習の工夫次第で子供のモチベーションアップ

この1ヶ月で分かった事は、やはり自宅学習の大事さです。

しかも、子供の好きな遊びをしながらやるのがポイントでした。

 

例えば「フルーツ」のカテゴリをする期間の場合。

テキストにはもちろんそのフルーツの絵が載っていますが、自宅にある絵本や、レッスンで長男が作ってきた張り絵の絵を使って、「apple」など音声を聞かせた後、

「appleどこ?どこどこ??」

と言いながら楽しそうにゲーム感覚でやった時は盛り上がったし、長男も単語をリピートしていました。

apple,banana,strawberry,grapse,melonなんかは言えていました。

 

 

このフルーツのレッスンの時はものすごく機嫌が良く、家でもレッスンの様子を教えてくれました。

 

そして、その次のレッスンでばぁばから良い知らせが・・

ここ最近見た事ないくらい、すんなり教室に入って行ったそうです!

英語のゲームで嫌なイメージが減ったのかな?

それとも素敵な先生とお友達と遊ぶのが楽しみになってきたのかな??

 

どちらにせよ、楽しんで続けてくれたらそれだけで幸せです。

英語もそうですが、長男くん自身の気持ちの成長を感じられました。

 

一番の問題は下の子。でもよきパートナー?

1歳になったばかりの妹ちゃん。

この子のせいでゆっくり自宅学習ができないという問題。

お兄ちゃんが音声機器やカード、色塗りのクーピーを出すとすかさず邪魔して喧嘩が始まります。

 

でも、1歳児。吸収力がすごすきでびっくりします。

Hello,Thank you,here you areなど、よく私が口に出すフレーズを必ずリピート(というか真似)します。しかも楽しそうに。

やっぱり「ばいばい」とか覚えたてくらいのヨチヨチ歩きの赤ちゃんから英語やってたら、当たり前のように吸収しちゃうのかもしれませんね。

 

そんな感じで娘はすっと口に出すので

「ほら、お兄ちゃんは??」

と言うと、長男くんも負けじと発音したりします。

 

意外に下の子が吸収してくれるのも嬉しいですが、兄妹で英語を使ったゲームなどができる日がくれば嬉しいなと願っています。

 

まとめ

今回は、入会してから週に1回1時間のレッスンを受講して3ヶ月経過した報告でした。

まとめると、

 

  • 先月よりも激しくレッスンを嫌がって通わせるのが大変だった
  • 下の子が相変わらず邪魔するのでなかなか自宅学習に時間がとれなかった
  • でも教室の中ではマイペースに楽しんでいるようだった
  • 車の中だけのCD聞き流しで、いつの間にか結構いい発音を聞かせてくれた
  • 自宅学習は本人が楽しめるゲーム感覚を試行錯誤してやってみると、次のレッスンは機嫌よく行ってくれた
  • 1歳は吸収力抜群・・・‼︎

 

でした!

なんだか先月に続き自宅学習がちゃんとできてないことの反省ですが、公園遊びやおうちでおもちゃ遊びもOKとしつつも、これまで以上に毎日頭の片隅に「英語をどこかで取り入れる」という意識を持つようにしようと思っています。

(じゃないとレッスンが無駄!!)

 

来月も長男くんの様子を正直にレポートしますので、ご期待くださいませ!

 

こちらも読まれています▼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA